サウナーとしてはやっぱり、3月7日のサウナの日にはサウナに行きたい!
そこで初の草加健康センターに行ってきました!
面白いサウナ飯のつけ麺も紹介します!
サウナの日のイベント
実はこのサガサウナを目当てに行ったのですが、それどころじゃない混みよう🤣
恐らくサウナの日と日曜日だったこと、さらにこのサガサウナイベントと、37歳はお連れの方1人を含めて無料って事で本当に凄い人でした。
送迎バスに乗ったおばさまが『こんなの初めて〜』と興奮しておりましたが、働いていないご年配の方が土日にわざわざくるってことは、もしかすると他にも健康センターはお得なイベントでもやってたのでしょうか?
ちょっとその辺りは分かりませんでしたが、10時に着いたのに、200人は並んでるという、凄い状況を経験できました!!
湯乃泉 草加健康センターの行き方!
有名だけど、中々足が運ばない。
そう。ここって駅から離れてるんですよね。
だから結構躊躇してたのですが、意外と便がいいですよ。
北千住から10分ほどで、伊勢崎線の下りは初めて乗りましたが、普通に電車も多いし、行きやすい。
草加駅に着いたら西口を目指します。
まあそこまで大きくないので、迷う事はないですね。
問題はロータリーに出てから。
右手に送迎バスがあると書いてあったけど、よく分からず。
ずーっと彼方に送迎バスを発見!
確かにこの通りなんだけど、結構離れてます。
今はコロナなので、便が少ないそうなのですが、本当に満席で、立つ人も出るぐらいの混雑でした。
バスで揺られる事5、6分ですかね?
10時ちょうどに到着しました!
有名なラッコの看板!
その後の混雑は言わずもがな。
下駄箱が空いてたのが救いでしたが、多分すぐに埋まっただろうな〜。
施設案内、料金は?
今はこの価格で、1100円で入れますし、プラス500円で指定のリクライニングシートもあるんですから、安いとしか言いようがありません。
HPは変更前の値段もあったので、わかりづらいですが、十分安いです。施設が使えないからと値下げするのはさすがですね。営業時間短くなったのに、値段が変わらない施設も多い中、よく値下げをしますね。
今回は時間がなくて長居はしませんでしたが、並ぶ際に食堂から奥に上がって、上の漫画が置いてある更に奥まで並んだので、だいたいの施設は見ることができました。
今はコロナで色々閉まってたり、食堂も2階は閉まってるのですが、帰る時の一階の食堂の混雑具合は半端なかったですね。
正直、「お年寄りよ、コロナで自粛するのはあなたたちでしょ?」っと言いたくなるぐらいのご年配の人の蜜具合。
本当に若者はみなかったな〜みんな上で漫画でもみてたのかな?
サウナは若い人が多かったけど、みんなすぐに帰ったのでしょうか?リクライニングのところは帰る時は流石に料金払ってないので、見てないのですが、そこで休んでたんですかね?
本当、サウナは若者、温泉と食堂はお年寄りでいい意味で二分化できてましたね。
お風呂の紹介
サウナと水風呂はまた後ほど、紹介するとして、すごく気に入ったのが『効仙薬湯』!!
これ匂いがダメな人はダメなのかもしれないですが、最近は薬草サウナ的なこういった匂いがたまらなく好きで、お土産コーナーの入浴剤を買おうか本気で迷いました。
多分普通に売店のように買うスタイルだったら買ってましたね。正直どうやって購入するのかわからなかったので、買いませんでした。
あと、これって気づいた方少ないかもしれないんですが、歯ブラシの歯磨き粉ってこの湯の味がするんですよね。
売店で探したけど、売っておらず。
あったら確実に買ってました😁
露天草津の湯
薬草風呂と並んでメインのお湯がこの草津の温泉。草加サウナセンターに行くまでまで知りませんが、これも本当にいい湯。
お肌がすべすべになったのはこのお湯のお陰かも。ただ、硫黄のにおいが凄い。
サウナを出たらすぐに湯船があるのですが、水風呂が狭いため、このお湯で汗を流してたのですが、途中から硫黄の匂いが髪に染み付いて、シャワーで汗を流すように。
ちなみに家に帰っても頭から硫黄のにおいがしたので、帰る前にまた洗髪すればと後悔。
でも本当にいいお湯でした!
残りはサクッと。
高濃度炭酸泉、スーパージェット、バイブラ湯(泡風呂)、超音波風呂(男湯)
炭酸泉は結構弱目の印象。やっぱり萩の湯が炭酸泉は1番かと。
萩の湯はこちら
他も本当にリラックスできます。
電子マッサージ風呂
これはちょっと位置高い。
腰に効くのがいいのですが、胸まで電気が来るので、心臓がこわくなりますね。ちょっとダメでした。
岩盤浴
女性は岩盤浴があるんですね。
後ミストサウナもあるとか。女性には優しい施設ですね。
三助
ここは三助があるんですね〜。知らない人が多いんじゃないですかね?
前に向井理さんがドラマでやってたので、まだ浸透してるのかな?
あれは変なドラマ過ぎて記憶にないですが。
休止中との事でできないのは残念。
一度でいいから試してみたいですね。
サウナと水風呂
前途の通り、凄い人数だったので、最初はかなりサウナ待ちが出来てましたが、かなり回転が早い。
何故かと思ったら、かなり広いんです!
30名入れるんですね。かるまるの岩サウナもそれぐらい入れるのかな?
緊急事態宣言の中で、一切お構いなしのスタイルでしたが、やっぱり人気があるのがわかります!
温度計は1段目の温度計で80℃で湿度も80%ほど。
あまり暑くないと思いきや、上段はしっかり暑い!温度計は見当たらなかったけど、100℃手前まではありそうでした。
このサウナ何が凄いって、ストーン式と遠赤外線式のハイブリッド!
こんなサウナ初めてです!
最初は気づかずにいましたが、途中で静寂のロウリュウがあって、そこまではフィンランド式のサウナストーンタイプだとばっかり思ってましたが、終わった後に遠赤外線ストーブの前に行って気付きました。
ハイブリッド最高です!しっかり暑いし、湿度も保たれていました。
この記事でも書きましたが、まさかハイブリッドタイプがあったとは。これは万能ですね。
静寂のロウリュウ
静寂のロウリュウとか暗くして、精神的に癒される系の音楽が流れて、ゆっくりとした感じかと思いきや。いきなりバケツいっぱいの水をストーンに入れて、一気に高温高湿状態へ!
上段の人は逃げるように去りましたね。
結構長くやってたので、ずっと楽しむ事ができましたが、あの落ち葉を掃除する時に使う送風機?は初体験で面白かった。
個人的には仰いでもらう方が好きだけど、面白い経験できました。
熱風ロウリュウは体験できなかったので、是非今度は体験したいですね。
その際は追記します。
水風呂
ここが1番の残念ポイント。
サウナは広いし、休憩する所も一応数はあったのですが、水風呂が小さい。
6人入れるかどうかだし、誰かが汗流してたら動けないぐらい狭い。
温度も15度前後(人が多くて上がってただけで13度台なのかも)だけどバイブラで一気に冷えますからね。
初心者に向けてはかなり温度はいいのですが、バイブラがあるとしんどいかもですね。
客層
これが1番驚きました。
水風呂が狭いけど、皆んなマナーがしっかり。
喋り声も殆どなく、かなり上級者が多かったのかと。
若い世代もいましたけど、やっぱり場所がらか、簡単に行く所ではないので、玄人が集まるのかもしれませんね。
サウナ飯 草加駅近く 『麺屋 時茂』
ここのつけ麺は面白いですね。
固形燃料でスープを温めてながら食べるとか。
石を入れて途中で温め直すスタイルはありますが、結構これって色々と面倒だけど、面白い経験でした。
恐らく最初はスープをあまり暖かくしてないので正直ずっと温いつけ麺を食べてたんですが、待ってればよかったんですね。
後半から熱々のつけ麺が食べられるので、これは嬉しかったですね。普通逆で、だんだん冷めますから。
もし煮詰まるのが嫌で、最初からスープを温めていないんだったら、スープ割り用のスープを最初から渡して、「濃くなったら入れてください」って言う風にすれば更に良かったかと思います。
味は鶏白湯つけ麺でしたが、あんまり鶏白湯感がなく、流行ってたポタージュ系ではないんですね。魚介スープも強かったので、結構あっさりと。
濃厚であれなので、さっぱり系のお店なのかもしれないですね。
ん〜改良点は多々ありますし、女性は食べずらいんじゃないかな?と。あの鍋は慣れないと食べずらい。
でもカップルが多く、1人客は自分だけだったので、優先的にほぼ並ばずに入店できました。
やっぱり女性人気の店は流行りますからね。うまくやってる店なんでしょう。
草加に行った際は面白いつけ麺を食べるのもいいかも知れないですね。
最後に
草加自体初めていきましたが、結構大きいんですね。丸井もあるし。松戸的な感じなんですね。
北千住から10分足らずですし。
送迎バスが有ればあまり苦にならないので健康センターが流行るのもわかります。
古い施設ですが、掃除が行き届いてるので、決して不潔でないですし。お客がいいので、結構ストレスなく楽しめそうですね。
サウナもいいですし、お湯もいい。
更に値段も高くないので、交通費を考えると若干高めになりますけど、一日中いれるので、そう考えれば、都内のサウナ施設よりもよっぽどいいかも知れません。
今度はPCでも持って、勉強や仕事しながら、サウナを楽しんでみたいですね。
また来ます!